MR就職支援講座 アイリキ通信

Webセミナーについて

2009.07.11

アイリキ「バリューアッププログラム」サイトへのご訪問有難うございます。

「オープニングアソシエイツ」の募集開始以来、「Webセミナーとは、どのようなものですか?」「内容は?」などのお問い合わせを多数受けておりますので、今回は、Webセミナーについてご説明させていただきます。

 

FLCS.jpgアイリキは、「MRになりたい、MRを目指す大学生」を対象とした就職支援講座を提供しておりますが、Webセミナーは、オープニングアソシエイツと「人体のしくみ」受講者が無料で参加できるプログラムで、就職全般情報、薬業界情報、MRになるために役に立つ情報やeラーニング「人体のしくみ」の補講にライブで参加することができます。わざわざ交通費をかけて、セミナー会場に足を運ぶ必要はなく、自宅でテレビを見る感覚で参加できるのが特徴です。

 

Webセミナーは、12時間程度で、1回のセミナーは、いくつかのプログラムで構成(組み合わせ)されていますが、その中のメインとなるプログラムをご紹介致します。

 

1.製薬業界大研究

製薬業界の状況や構造、各メーカーの特色や開発状況などを分かりやすく解説し、会社選びの貴重な情報を提供致します。スペシャル企画として、製薬企業の方をお呼びしての対談も企画しております。

 

2.MR大研究

MR職について、知っておいた方が良い情報を提供します。現役MRさんをお呼びすることも予定しております。

 

3.「人体のしくみ」補講講座

人体の解剖・生理の学習を通して、さらに健康や病気、医療に興味・関心が湧くような話題や日常生活でも役に立つような知識を習得します。お友達に自慢したくなるかもしれませんよ。

 

スクラップブック.jpg4.マイスクラップブック作成のポイント

世の中には様々な情報があふれています。社会、行政、業界などの動きや変化に関心を持ち、場合によっては疑問を抱き、さらに先を予測する能力を養うためにマクラップブックを作りましょう。「今時スクラップブックなんて・・・|と思う方もいるかもしれませんが、実は、こんな古典的な手法が有効なのです。そして、一冊、二冊とマイスクラップブックが増えれば、あなたの価値はその分高まり、それらが財産となるに違いありません。みなさまが作成したものを添削してご紹介したり、ニュースのポイントについて解説します。

 

5.質問にお答えします

みなさまからお寄せいただいた質問等から、共有した方が良いものについてご紹介いたします。また、テキストチャットを使って、当日出た質問についてもお答えします。

 

その他、みなさまからのご意見やご要望に応じたプログラムも追加していきたいと思います。第一回目のWebセミナーは、9月上旬を予定しております。

セミナー開催のお知らせは、e-ラーニングお知らせ、メール、掲示板等で開催日時やアクセス案内などと合わせて事前に通知します。もし、所用等で参加できなくても後日ビデオで確認することもできます。

なお、Webセミナーは、受講生でないとアクセスできません。ID,PWが必要です。)参加したい方は、今すぐ「オープニングアソシエイツ」へご応募下さい。

 

※ 応募の受付は終了しました。

 

「オープニングアソシエイツ」については、こちらをご覧ください。

line
line